自然の恵み、  たっぷりのお塩。
太陽と潮風 自然の力を借りて ゆっくりと作る天日塩 高知の自然の恵みをあなたの食卓へ
  • 10年以上塩を作り続ける塩職人が自信を持ってお届けします。

  • 太陽と潮風の力でじっくりと結晶化。ミネラルの含有量にもこだわります。

  • 高知のまぶしい太陽をたっぷりと浴びて何日もかけて出来上がります。

原材料は、海水100%

原材料となる海水は
満月と新月の大潮に汲み上げます。
月の引力による潮の満ち引きが

塩作りに理想的な海水を運びます。
四国の広大な森林から栄養を運ぶ
清流四万十川が流れる土佐湾。

沖合約1.8キロ、深さ10メートル地点で
採取した海水は特有の風味を持ち、

深い味わいのお塩が生まれます。

満月の塩 新月の塩

満月、新月の頃に組み上げた海水を、
それぞれのハウスで結晶化。
塩が出来上がるまでは、
季節によって3ヶ月以上かかります。
毎日丁寧にお世話をして
美味しいお塩に仕上げていきます。
クリアで優しい風味の『新月の塩』
力強く深い旨みの『満月の塩』
2種類の味の違いをお楽しみください。

--------------

土佐完全天日塩 月海製塩の魅力は、
個性ある2種類の味を楽しめること。
どちらも食塩相当量が控えめで
ミネラルをバランスよく配合。
小さな製塩所だから実現する、

からだに優しいこだわりのお塩をお届けします。

--------------

Items



Instagramで製塩所の様子をご覧いただけます。
Follow me!